インナーガレージはお金かかりますが、高浜市に建てた注文住宅に作ってよかったです。もうちょっと広く作れると半物置みたいに扱えたのでしょうが、そこまで資金余裕がなくてほどほどの広さに押さまったのです。ほどほどの広さの車庫は雪国でアリカーポートより断然よくて、家のなかでガレージまで外に出ることなく行き来できて、雨の日の買い物は便利。3回立てれば理想の家が可能と聞いたことあるのですが、一生のうち3度も立てられるのはほんの一握りでしょう。そして、もし私たちがマイホーム建てるチャンス来るなら次は大きな窓をつけることに。インナーガレージもするでしょう。買い平は今クリーム色の柔らかい感じであり汚れ目立ってちょっと恋色にしたほうがいいと1年たって思いました。そしてベランダに屋根付けるべきと思います。洗濯物をベランダ干しますが、雨の降り始めて濡れてきます。屋根あれば多少無事で余裕あれば窓ガラスつけ半分外半分中のようにできたりします。